街の灯 「PLUS+ アンカー」の話  その13 チベット

不動産会社「アンカー」の社長である川口貴志さんは旅行が好きだ。仕事の疲れがたまるとフラリとひとり旅に出る。2019年8月は北海道に出かけた。日本の北の果て・稚内を拠点にしてレンタカーで移動した。

「誰も人がいないところに行きたくて」

高レベル放射性廃棄物の中間処分場にしたらどうかという話が一時出た日本海に面した町・幌延町にも足を伸ばした。

「1,2時間、車を降りてボーッとしていましたが、本当に人っ子ひとりいないんですよね」

仕事の疲れをとるための旅である。日常の仕事はできるだけ頭から追い出す。自分をまっさらな状態に戻すのが旅の目的だ。
だが、どこに行っても必ず足を伸ばす場所がある。町を一望できる小高い丘の上である。登って町を見渡す。

「町を見ながら頭の中に絵を描くんです。自分ならこの町からどんな可能性を導き出せるかって考えながら、です」

徳川家康を尊敬する。

「だって、彼は日本史上最高のデベロッパーですよ。ほとんど何もなくて野っ原だった関東平野を舞台にまちづくりの絵を描き、後に世界最大となる都市・江戸を創り出したんですから。それに、ふるさとの桐生は家康とのつながりで発展した町でしょ。それもあって、同じ業界の大先輩として敬愛しているんです」

家康と同じ目線で町を眺める。どこにどう手を入れれば町の活力を導き出し、人々の暮らしを豊かにできるかを考える。リフレッシュするための旅とはいえ、これだけは欠かせない。まちに生涯をかけた男の性ともいえる。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です