その27 UNTHINK
桐生に「UNTHINK」という勉強会が出来たのは、1995年のことである。立ち上げたのは黒沢レース(太田市)を率いた故黒沢岩雄さんだ。 この年、桐生市にある群馬県繊維工業試験場の親睦団体である群馬県繊維工業技術振興会の会...
桐生に「UNTHINK」という勉強会が出来たのは、1995年のことである。立ち上げたのは黒沢レース(太田市)を率いた故黒沢岩雄さんだ。 この年、桐生市にある群馬県繊維工業試験場の親睦団体である群馬県繊維工業技術振興会の会...
こんな作業を毎日のように繰り返す。クリムトに寄り添い、クリムトから離れ、さらに壊して松井智司の世界を作る。そんな作業だから、一つの色系のマフラーが5、6種類出来る。ちょっと見るだけなら同じに見えるが、もう一度見るとそれぞ...
【独立】 営業は順調だった。東京からデザイナーやそのアシスタントを同行して富士吉田市の工場に通った回数は数え切れない。そして、営業担当だった澤さんも、いつしかニードルロッカーの操作に習熟した。デザイナーと一緒に新しい布地...
【ニードルパンチで服地を】 澤さんによると、ニードルパンチという加工技術に注目したのは、山梨県織物整理株式会社の渡辺明弘社長だった。英国に出張した際、見慣れないマフラーに出会った。どう見ても織り柄ではなく、ブリンとされた...